★おうち英語★無料ダウンロード★英検対策★英語教材

【無料教材】英検3級レベル|英語リーディング+ライティング①|小中学生向け|栄養を学べる

★おうち英語
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク


※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

英語学習を続けている小中学生のお子さんをお持ちのみなさまへ

“読む”ことはできる。でも“書く”はこれから…という段階の方、多いのではないでしょうか?✍✨

今回はそんなお子さん向けに、栄養について学べる英語の読み物とクイズを作ってみました!
日本語訳とクイズの答えも載せているので、安心してチャレンジできますよ💡

親子で「へぇ〜!」となる栄養のミニ知識も入っているので、英語+知識の一石二鳥👀
教材は無料です。ぜひダウンロードしてお子様と一緒にやってみてくださいね🍎🥕

英語リーディング+ライティング①

ダウンロードはこちら↓

📥 このPDFをダウンロード

日本語訳と答え

日本語訳

サムが公園で遊んでいると、ポンッ! なんとランチボックスからしゃべるニンジンが飛び出しました。
「やあ!ぼくはキャプテン・キャロット!栄養について話しに来たんだ!」

すると、リンゴがコロコロと転がってきました。
「私はビタミンをあげるよ。君を元気にするんだ!」とアップル・アニー。

そこへパンのスライスが歩いてきました。
「ぼくはエネルギーをあげるよ。だから君は速く走れるんだ!」とベニー・ブレッド。

少し離れたところからチーズが手を振りました。
「ぼくは君の骨を強くするよ!」とチージー・チャーリーが叫びました。

すると小さなチョコレートバーがぴょんと飛び出してきました。
「ぼくはおいしいけど…食べすぎると疲れたり病気になったりするんだ」と悲しそうに言いました。

キャプテン・キャロットが説明しました。
「いい栄養っていうのは、いろんな種類の食べ物を食べて、体が大きくなったり、遊んだり、考えたりするのに必要なものをもらうことなんだ!」

サムはうなずきました。
「じゃあ、エネルギーとビタミンと、強い骨…そして時々ちょっとしたおやつも必要ってこと?」
「その通り!」と食べ物たちは元気に答えました。


質問

チーズは何を助けてくれる?

このお話でビタミンをくれるのは誰?

どの食べ物が君を速く走れるようにしてくれる?

答え

Answers

  1. Cheesy Charlie makes your bones strong.

2. Apple Annie gives you vitamins.

3. Benny Bread helps you run fast.

英検3級対策おすすめの本 📖

①小学生のためのよくわかる英検3級合格ドリル

シンプルなイラストがかわいいく、小学生にもぴったりだと思います!

②2025年度版 英検3級 過去6回全問題集(音声DL付)

こちらは演習の多さはピカイチ!総復習におすすめです。

タイトルとURLをコピーしました