★オンライン英会話

格安!オンライン英会話「クラウティ」って?料金は?口コミも徹底調査

★オンライン英会話
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「クラウティ」とは?

「クラウティ」は「家族で使う」ことを前提に開発されたオンライン英会話です。

毎日1回、家族の誰かが夜間にレッスンしても7,150円(税込)。お値段は格安と言えます。

コースとレッスン料スタンダード・DAYS:4,950円(16時まで利用。25分×1回or10分×2回/日)
プレミアム・DAYS:8,800円 (16時まで利用。25分×2回or10分×4回/日)
スタンダード:7,150円 (全時間帯利用。25分×1回or10分×2回/日)
プレミアム:10,780円(全時間帯利用。25分×2回or10分×4回/日)
(全て税込)
レッスン時間25分と10分レッスンで組み合わせられる
レッスン対応時間帯10:00〜24:00
レッスンに使用するツールオリジナルツール
講師の特徴フィリピン人講師
教材教材費無料 
対象年齢3歳〜大人
アカウントのシェアアカウントシェア可能
無料体験回数3日間

1アカウントで6名まで受講可能

1名が申し込めば家族5名まで(合わせて6名まで)、無料でアカウントを共有できます。家族は同居していなくても可能です。

例えば、1アカウントできょうだいで3名、両親、おばあちゃんで一緒に使う事ができます。


「クラウティ」の教材は?

学研が監修する質の高い教材を使用します(一部学研制作でないオリジナル教材あり)。

子ども向けの単語ドリルから旅行英会話、日常英会話、ビジネス英会話など、子ども用から大人用まで600以上の講座があります。

大人向けの教材もしっかりしたもののようなので嬉しいですね。

可能なら、大人が楽しんでオンライン英会話をしている姿を子どもにも見てもらえれば尚よいと思います。子どもは親の姿をよく見ていますよね。ご両親が学んでいる姿勢を見ることによって、子どもは、「大人も学ぶんだ」「学ぶって楽しいことなんだ」と思うと思います。

自習用AI教材が秀逸

AI学習ができる「TerraTalk」という教材が使い放題になります。こちらも家族それぞれのアカウントが作成可能です。スマホでも学べるので、移動時間など少しの時間でも自習ができます。

予約について

レッスンの予約は、30分前まで可能です。子どもに限らずですが、帰宅時間が読めないことも多いですよね。今日は子どもが早く帰ってきたから、おやつを食べたらクラウティをしよう。といった感じにレッスンを入れられるので、良いですよね。

スカイプ不要

スカイプやZoomなど外部ツールは使用しないので、レッスン開始がスムーズです。パソコンが苦手という方にも煩雑さは感じないのではないかと思います。

無料体験は3日間

25分のレッスンが3回受けられる事になります。これは多い方ですね。もちろん、家族がそれぞれ受講可能です。

「クラウティ」の口コミは?

4歳女児の<br>お母様
4歳女児の
お母様

気さくな先生が多く、子どもにも臨機応変に対応してくれます。

■4歳女の子の親御さん
■「クラウティ」利用歴: 1年〜2年
■始めた時の英語レベル: 英語に触れたことがない・発語なし

■予約の取りやすさについて: 希望の先生、日時におおむね予約が取れている

GOOD 男性の先生は苦手なのでいつも女性の先生を選んでいます。女性の先生が多く気さくな方が多いので人見知りな子供も、初めましての先生でもわりと話しやすいようです。モジモジせず話せていることが多いので子供もその点が気に入っていると思います。

気さくな先生が多いということと、おそらく先生の経験値によるとは思いますが臨機応変に会話をしてくださるところです。色のお勉強でもこどもが少し眠そうにしていると「何色の物持ってきて」という風に少し動いて眠気をさましてくれたりだとかそのときの反応などを見ながら進めてくださいます。


BAD 会話をするだけのレッスンもあればマウスを使ってアルファベットを書いたり同じものを見つけて線で繋いだりするレッスンもあるのですが、うちの子どもはマウスが苦手なようでマウスを使うレッスンはあまり好きではないようです。

たまに音が悪かったり、画面が切り替わらず先生が見ている画面と違ったりする時があり、そうこうしているうちに30分経ってしまって終了ということがあります。そういう場合もポイントは引かれてしまうのでその日はもうレッスン出来ないのでもったいないなと思います。


8歳男児の<br>お母様
8歳男児の
お母様

2年以上の長期ユーザーです。

■8歳男の子の親御さん
■「クラウティ」利用歴: 2年〜3年
■始めた時の英語レベル: 単語レベルで発語がある

■予約の取りやすさについて: 希望の先生、日時におおむね予約が取れている

GOOD 自分の都合に合わせて予約できることが多いので、スケジュールをたてやすいと言っています。以前は通学型の英会話教室に通っていましたが、行き帰りに時間がかかったり振替えレッスンが取りにくいことがあったので。

10分レッスンやフォニックスに特化したレッスンなど、少しずつ変化もしています。子どもの学習状況や意欲に合わせてその日にやりやすそうなレッスンを受講できるので臨機応変なレッスンがありがたいと思っています。

BAD 先生によってはあまり子ども相手のレッスンになれてないのか、表現が難しかったり途中で集中力を切らしてしまうことがあります。単調な繰り返しばかりでは嫌になりますから。上手な先生の枠があいていればそこを予約しています。

自宅からレッスンをしている先生の場合、バイクの音や家畜の鳴き声が聞こえたり通信状況が悪い時があります現在は台風の被害によりレッスン予約もあまりできていません。オールイングリッシュのレッスンが格安で家族全員で受けられるとはいえ、不便な面もあります。


小学校高学年<br>のお母様
小学校高学年
のお母様

家族でそれぞれのレッスンができるのが斬新!子どもが年子で、親も受講でき助かっています。

小学校高学年女の子の親御さん
■「クラウティ」利用歴: 4ヶ月〜12ヶ月
■始めた時の英語レベル: 英語に触れた事がない

■予約の取りやすさについて: 希望の先生、日時におおむね予約が取れている

GOOD 初心者向けの教材がとても充実しているのがすごくいいです。とても取り組みやすいので、あまり苦労せずに英会話を楽しく習得できています。先生はフィリピンの方で、とても陽気です。先生のアグレッシブなレッスンを、2人とも楽しみにしています。

とてもコスパがいい英会話教室だと思います。というのも、1人分の料金で最大6人までレッスンが可能というサービスがあるからです。うちは娘二人が年子のため、同じレベルのレッスンを受けられるという点で、非常に助かっています。

BAD 気に入っていない点は特にありません。子供から大人までレッスンを受けられるのは珍しく、その人に合わせて内容が変わるのも斬新でした。大人向けでは中学レベルの英語から習うことができ、基礎の見直しにもなります。ゆっくり話してくれるのでしっかり聞き取ることもでき、スムーズにレッスンが受けられるのが良かったです。

オンラインでの英会話はどうなのか、大丈夫なのか、本当に身に着くものなのか、半信半疑でした。しかし、実際に利用してみると、本当にレベルの高い英会話でした。しかも、かかる費用についても、予想以上にリーズナブルな料金設定になっていましたので気に入って利用しています。

タイトルとURLをコピーしました