★オンライン英会話

ネイティブキャンプ【4歳児子どもユーザー版】フリートークの使い方

★オンライン英会話
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Umino
Umino

4歳息子はネイティブキャンプのフリートークを使い倒しています笑

現在4歳年少さんの息子は、4歳前から「ネイティブキャンプ」にお世話になっています。最初の数回以外は現在までずっと「フリートークレッスン」をやっています。それはそれは文字通り「自由に」レッスン時間を過ごしていますので、ご紹介します。

なぜ「フリートークレッスン」一択なのか

なので「フリートークレッスン」を選択するようになった理由は、

  • 私自身が「テキストを使って欲しい」とは最初から思っていなかった
  • 息子が「テキストに沿ったレッスンを好まなかった」

です。

私自身が「テキストを使って欲しい」とは思っていなかった

4歳前でオンライン英会話を探すきっかけになったのは、息子がおもちゃなどで遊びながら英語を楽しそうに話すようになり、家族以外とも気軽に英語を話せる環境を用意したいと思ったからです。

(息子は赤ちゃんの時から家で英語を聞かせていました。)

好きなおもちゃで遊んだりしながら、先生から良質の英語を沢山インプットしていって欲しい。と思ったのです。

息子が「テキストに沿ったレッスンを好まなかった」

それでも私も最初から「フリートーク一択」と思っていた訳ではありません。

何しろ息子はオンライン英会話が初めてだったので、色々試してみて欲しいと思ったのです。

でも、見たことのないテキスト(画面に出てきます)に明らかに彼の意気込みは下降します、、。

いつも途中から必ず先生に「フリートークレッスン」に変えてもらうようお願いしていました。

そこからは、息子が一番楽しそうな、テキストをせずに息子のやる気や興味に合わせる形で「フリートークレッスン」を選択しています。

どんなことを話している?

3歳後半からレッスンを開始して半年間はほぼ特定の先生とのみレッスンをしていました。

その後、息子が年齢的に落ち着いてきたこと、色々なことに対する理解も出来るようになってきたことなどから、他の先生にもお願いできるようになってきました。

3歳後半〜4歳過ぎまで

3歳後半から4歳過ぎまでは、ほぼ特定のお気に入りの先生としか話しませんでした。

  • 息子が持ってきたおもちゃ、絵本、ものについて先生が質問
  • 先生が送ってくれる画像を見ながら、それについて先生が質問
  • 「黒いものを持ってきて」などのゲーム 
  • 数を一緒に数える

息子は恐竜や宇宙にハマっていたので、それについて先生が簡単な質問をしてくれたりしていました。

ゲームはじゃんけんなどもしていました。先生によっていわゆる「じゃんけーんぽん」の言い方が違うという発見もありました。

数は、「1-20まで数唱してください」などと私が先生に依頼し、よく取り組んで貰いました。だんだん100まで数唱出来る集中力もついてきました。

4歳過ぎ〜4歳6ヶ月の現在

4歳を過ぎ、特定の先生だけではマンネリ化などが見られてきました。息子もレッスン中に飽きてしまい、レッスンを中止することもありました。

オンラインレッスン自体、また家族以外と英語でコミュニケーションをすることには十分慣れたようだったので、次の流れへと移ることにしました。

新しい先生とも話していこうと息子を説得し、お気に入りの先生を沢山作るようにしました。

やはり、色んな先生と話したことで、息子のコミュニケーション能力がぐんと上がりました!

この頃から、会話のキャッチボールが出来るようになり、より「フリー“トーク”レッスン」らしくなりました。

フリートークの内容は?

  • 君が一番怖いと思っている動物は?などと先生が質問してそこから会話が広がる
  • 息子が最近の自分のニュースを伝える
  • 自分の作品(絵など)を紹介する
  • 本を持ってきて見所を伝える
  • 戦いごっこをする
  • 絵を描く

などをよくしています。先生が誘導してくれることもありますが、息子は自由です、急に話題を変えたり自分の言いたいことをいきなり話し出したりします。

先生は多分急な展開に驚いているかもしれませんが、柔軟に息子に付き合ってくださるので感謝しかありません。

息子も先生によって、この先生にはこの話題、この遊び、など使い分けていることもあります。

ゲームもあまりしなくなり、より会話を楽しんでいます。

合う先生を見つけられた

「ネイティブキャンプ」の特徴かもしれませんが、講師陣の質が均一して素晴らしい訳ではありません。講師の数はとても多いですが、色んな先生がいます。

「ネイティブキャンプ」は子ども専用ではないので、子どもが受ける時は「子ども対応可」のマークがついている先生を探します。しかし、マークがついている先生でも、子ども慣れしていない 感じる先生はいますし、息子と合わない先生もいます

と言っても息子はあまりそれを表に出すこともなく「楽しかった〜」でまとめるので、私が息子の世界に楽しそうに付き合ってくれて話を広げたりしてくださる先生をリストに入れておきます。

その中でもさらに話が盛り上がる先生に何度もお願いしています。

まとめ

ネイティブキャンプは24時間1日何度でもレッスン受け放題、でも低価格でとてもコスパがいいと思います。予約をしなくても先生がオンラインな事が確認できたらそのままレッスンに移行できるシステムも、我が家に合っています。

ネイティブキャンプのフリートークはかなり自由度高くレッスンを受けられるので、結果息子はとても楽しそうにアウトプットしています。さらに、ちゃんと会話が出来るようになってからは、アウトプットの英語の質と量が上がったと思います。

こんな使い方もあるという我が家のご紹介でした。もし気になってきた!という方は体験をしてから検討してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました